普通の子がこつこつ頑張る中学受験 | ページ 29 | 低学年からSAPIXで2028年の中学受験を目指す
教育全般

息子からもらって複雑な気持ちになった物

息子はたまに私にプレゼントをくれます。きれいだと思ってひろった石や、大きなどんぐり、手作りの折り紙や、リボンのネックレスなどです。石やどんぐりは正直処理に困りますが、息子が作ってくれたものは、どんなに不器用で、不格好な物でも、とてもうれしいです。
教育全般

ネットの中学受験情報は信用できるのか

ネットの情報 私は中学受験関連の情報を見るのが好きなので、本でなくインターネットも、よく見ています。 すると偉い先生達の本には書いていないような話も、色々書かれています。 ただネットの情報は誰にでも発信できます。 ...
教育全般

理科と社会をすすめたいのに

2年生になったら、進めようと思っていた理科と社会ですが、実際には、ほとんど進んでいません。ただ、最近、算数の予習シリーズの内容が難しくなってきて、教えるのに時間がかかるようになってきたので、予習シリーズをゆるくして、理社を少しずつ進めることも考えています。
教育全般

東大生のIQは120が多い

以前、ネットで東大生の多くはIQ120程度の人が多いという情報を見たことがあります。実際、もっと高IQで合格している人もいるのかもしれません。だけど最近、受験に合格する上で大切なのは、高いIQではないと感じています。
教育全般

子育てをポケモンに例える人達

インターネットを見ていると、良い教育を子供に受けさせようと努力している人を、ポケモンを育てる姿に例えている人を見かけます。私はそういう人達を軽蔑します。
中学受験

低学年で塾をさぼる子

息子とは違う学校の子なのですが、すでに小2で塾をさぼっている子もいるようです。その子は友達と一緒に塾に行く予定でしたが、行くのが嫌になったようで1人で別の友達の家に遊びに行ってしまったようです。サボった子は「きっとお母さんに怒られるけど、まぁいいや」と気にしていない様子だったそうです。
中学受験

なぜ図形をまわすのか

息子も少しずつではありますが、中学受験の図形の基礎問題にも慣れてきて、扇形の面積も求められるようになりました。なのに、ここにきて、また息子の前に壁が立ちはだかっています。それは、予習シリーズの5年上の図形を回す問題です。
中学受験

不登校と塾の成績

息子は学校に通っている日は、とても疲れています。それは、体力的に疲れているというよりも、四方八方に自分なりに神経を使って周りに合わせたり、友達とうまくやろうとすることで、精神的に疲れているのだと最近感じています。
教育全般

HSS型HSP

みなさんは、「HSS型HSP」という言葉を聞いたことがありますか?私は少し前に読んだ記事で初めて知りました。私は自分が発達障害グレーだと思っていて、息子にも、その兆候があると感じています。
教育全般

早くから子供にゲームを与えるとゲーム中毒になりやすい

早いほどゲーム中毒になる可能性 以前、ネットで読んだ記事によると、ゲームを与える年齢が早いほど、中学生以降にゲーム中毒になる可能性が高くなるという調査結果があるそうです。 また、他のネット記事にも子供のゲーム障害を予防すること...
タイトルとURLをコピーしました