中学受験 ギフテッドの中学受験 私は息子が1年生の中頃から、ずっと発達障害ではないかと疑っていました。ただ、今のところ困りごともそれほどなく、大きな問題もおきていません。だから、学校から発達障害の検査をすすめられることも、これまで、ありませんでした。 2024.02.29 中学受験
中学受験 合格実績にのらない学校 校舎の合格実績 少し前にSNSで見たのですが、世の中には校舎の合格実績にのらない学校もあるようです。 しかもその校舎だけというわけではなく、自分も同じだったとおっしゃる方が何名がいらっしゃいました。 中には偏差値が低くな... 2024.02.28 中学受験
教育全般 ゲーム禁止すると大人になってゲームにはまる ゲーム禁止 昔はよく、子供の頃にゲームを禁止にすると、大人になってからはまってゲーム中毒になるから、よくないよと言う人がいました。 ですが、私の知り合いは子供の頃から1日中ゲームをしているような子でしたが、空き時間はずっとゲー... 2024.02.26 教育全般
教育全般 先生を攻撃する親 昭和の時代は先生に怒られたら、多少理不尽なことがあっても、親は子供を叱りました。宿題を忘れて居残りさせられるのは当然で、文句を言う親は、ほとんどいなかったと思います。某アニメでは、罰としてバケツを持って廊下に立たされるシーンさえあります。 2024.02.25 教育全般
教育全般 先生の育児論と子供の結果の矛盾 世の中には色々な専門家や先生と言われる方がいます。今は自費でも本を作れますし、インターネットを通じて販売することもできます。良い時代になったとも言えますが、逆にきな臭い情報も多く出回るようになったと思います。 2024.02.24 教育全般
教育全般 発達障害は男女で違う 私は息子が小学校に入って、少ししてから小さな違和感を感じるようになりました。だけど、それは本当に小さな私の中にある違和感で、知能検査や療育などを先生から勧められたことはありませんでした。ただ、それは、私が息子に幼い頃から社会のルールについて厳しく教え、幼児教室に通わせ、卒園してからも毎日家で椅子に座って勉強する習慣をつけてきたからだと思います。 2024.02.23 教育全般
教育全般 習慣づけは主体性を奪うのか 以前、ネット上で、習慣づけといいながら受験勉強が既に始まってるとか、小さい頃からたくさん勉強して小6までもたない子もいるというような内容を書かれている方がいました。だけど、もうすぐ小3になる息子は、3歳からゆっくり勉強をはじめていたから、今では勉強が当たり前になっています。勉強がわかるから、学校嫌いになることもなく、毎日楽しく通っています。 2024.02.22 教育全般
中学受験 いつも笑顔のお母さん 以前、うろ覚えですが、「中学受験で御三家に合格するような子のお母さんは、子供を叱らずいつも笑顔の方が多い」と塾の先生が話されていたと、ネット上で見たことがあります。それを聞いたお母さんは、母親がいつも笑顔だから子供の成績が良いのではなく、子供の成績がいつも良いから母親が笑顔なのだとおっしゃっていって、心の底から賛同しました。 2024.02.21 中学受験
教育全般 どこからがいじめなのか 昔、とある芸能人の方の話を聞いて、いじめについて考えさせられることがありました。その芸能人の方は中の良い数人のグループでいつも行動していたそうです。だけど、いつもその友達といる時に下品で卑猥な歌を歌うので、一緒にいた友達は常に困惑していました。 2024.02.20 教育全般