さよなら全国統一小学生テスト | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

さよなら全国統一小学生テスト

はじめての模試

その後、1年生の6月まで3回連続で全国統一小学生テストを受けました。

ですが昨年の秋は、他の予定を優先して全国統一小学生テストを受けませんでした。

全国統一小学生を受けなかった理由は「全国統一小学生テストに参加しない理由」に書いています。

ちなみに最近は何も予定が入っていなくても、全国統一小学生テストは、もう受けなくても良いかなと考えています。

>> 息子のプロフィール

模試を受ける理由

模試を受ける理由は色々あると思います。

まだ塾に通っていない低学年のお子さんの場合は、今後受ける入塾テストに向けてテストに慣れておくことも必要です。

また現在の立ち位置の確認や、苦手分野の洗い出しにも役立つと思います。

低学年の偏差値は、高学年の偏差値には、直接関係しないことのほうが多いと感じます。

だけど学校のテストでいつも満点をとり天狗になっているような子供の場合は、難しいテストに挑戦させることで、上には上がいることを知る良い機会にもなると思います。

また現時点で偏差値があまりにも低い場合は、低学年のうちに基礎の反復やケアレスミス対策を家庭でやっておいたほうが良いと思います。

サピックスのテスト

息子はサピックスで、数カ月に1回以上のペースでテストを受けています。

また私ががっつり家庭学習に関わっているので、息子の苦手分野に関しては、ある程度、把握しています。

だから、今はあまり外部の模試を受ける必要性を感じていません。

外部の模試を受ける時間があるのなら、その時間を先取り学習にあてるほうが、有意義な時間が過ごせるのではないかと最近は感じています。

低学年の外部模試

今後、息子がどうしても受けたいと言い出さない限り、低学年のうちは外部の模試を受けることはないと思います。

だから、今後、全国統一小学生テストを受けることは、もうないと思います。

今はサピックスでテストに慣れつつ、家庭では中学受験の基礎を先取りで学習することに力を注ぎたいと考えています。

ちなみに検定試験については、息子と私のモチベーションアップのために、小学生の範囲までは、今後少しずつ受けていこうと思います。

最近、予習シリーズの算数ばかりに学習が偏っているので、たまには検定合格を目指して、他の学習にも力を入れていきたいと考えています。

タイトルとURLをコピーしました