中学受験 | ページ 21 | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

中学受験

中学受験

不登校児の中学受験

以前、ネット上で、近所に住む不登校の子が中学受験をすると聞き、複雑な心境になられている方を見かけたことがあります。その不登校の子は、親御さんの実家がお金持ちのようで、今から家庭教師や個別指導で重課金されたら、自分の子は抜かされるのではないかと不安に思われたようです。
中学受験

計算の工夫で心が折れる

予習シリーズ 以前、息子に教えいた計算の工夫ですが、最近はあまりやっていません。 予習シリーズの算数の4年に時間がかかりすぎて、時間が足りないことが一番の理由です。 ただ、教えても教えても、実戦では使えず、私の心が折れか...
中学受験

漢字検定6級合格

息子が夏前に受けた漢字検定6級に合格しました。前回、7級に合格したのは約1年前。本当なら、もう少し早く合格できていたのかもしれませんが、1年間かかったのには理由があります。そのひとつは、スマイルゼミの漢検キャンペーンを利用しようと考えていたからです。
中学受験

SAPIXと負けず嫌いの子

サピックスには負けず嫌いの子が向いているとか、負けず嫌いの子が有利だと聞くことは多いです。だけど、これはあくまで優秀な子であるという前提があった上で成り立つのではないかと最近思います。普通の子や出来ない子は、むしろ負けず嫌いなことが逆に不利に働くケースもあります。
中学受験

中学受験の息切れの正体のひとつ

以前にも書きましたが、低学年から通塾していた子の偏差値が落ちていくのは息切れではないと私は考えています。低学年から通塾しても成績が落ちていくような子は、低学年から通塾していなければ、さらに低い偏差値になっていた可能性が高いのではないでしょうか。
中学受験

算数好きになる

息子は小さい頃から国語が好きで、国語のプリントを出すと、とても喜んでいました。かたや算数は、ずっと嫌いではないけど好きでもないという立ち位置でした。だけど、先日、息子が「ぼく算数好きかも」とぽつりと言いました。
中学受験

テストに感じる時間の足りなさ

よく中学受験では思考力が大切だと言われます。ただ、今年灘と開成に合格されたお子さんの親御さんが、中学受験の過去問を見て、思考力を使うには時間が足りないとSNSに書かれていたと思います。息子は家庭で予習シリーズを進めており、理解度をはかるために、一応下位クラスの週テストもやらせています。
中学受験

自主的に予習シリーズをやる

世の中では幼い頃から親主導で勉強をやらせると、勉強嫌いになるとか、自主性が育たないと言われる方は多いです。だけど、息子の様子を見ていると、全くそうは感じません。以前から、息子は、私が風邪や体調不良で寝込んでしまった時は、自分なりに、スマイルゼミを使って学習したり、習い事の練習をしたりしていました。
中学受験

SAPIXのテストの自己採点

自己採点 今年の5月度の確認テストから、答案がWEBにアップされて採点前の答案が見られるようになりました。 ただ私は基本的にSAPIXのテストの自己採点はしない派なので、いつも採点後の答案が出てから見ています。 まだ息子...
中学受験

常識はずれの答え

以前、ネットで子供のつるかめ算の答えが小数点以下を含む数値だったことに対して、親御さんが驚かれたという話を見たことがあります。また世の中には、人の歩くスピードを分速3kmと答えたり、えんぴつの金額を3000円と答えたりというように、常識からはずれた数値を答えに書いてしまう子もいるようです。
タイトルとURLをコピーしました