中学受験 子供同士の情報交換 新3年生 新3年生になって、息子の通う小学校が他の習い事でも通塾を始める子が増えてきたと感じています。 これまで、学校で塾の話が出ることはほぼなくて、あっても「塾通ってるの?」とか「どこの塾?」ぐらいの会話でした。 息子... 2024.03.03 中学受験
教育全般 嫌いな単元 息子 息子は苦手な単元はあっても、あまり嫌がることがありません。 もちろん、苦手や得意は多少はありますし、好きな問題が出た時は喜ぶこともあります。 でも、基本的に「これ苦手だな」とか「解けるかな」と言うネガティブな発言は... 2024.03.02 教育全般
教育全般 スマホからは学べない 悪影響 最近は、少しずつ調査が進み、デジタル機器が幼い子供に与える悪影響もだんだんと判明してきていると感じています。 ただ、まだまだスマホ育児をしている親御さんも多く、中には子供がスマホやタブレットの動画視聴で、数字を覚えたと... 2024.03.01 教育全般
中学受験 ギフテッドの中学受験 私は息子が1年生の中頃から、ずっと発達障害ではないかと疑っていました。ただ、今のところ困りごともそれほどなく、大きな問題もおきていません。だから、学校から発達障害の検査をすすめられることも、これまで、ありませんでした。 2024.02.29 中学受験
中学受験 合格実績にのらない学校 校舎の合格実績 少し前にSNSで見たのですが、世の中には校舎の合格実績にのらない学校もあるようです。 しかもその校舎だけというわけではなく、自分も同じだったとおっしゃる方が何名がいらっしゃいました。 中には偏差値が低くな... 2024.02.28 中学受験
教育全般 ゲーム禁止すると大人になってゲームにはまる ゲーム禁止 昔はよく、子供の頃にゲームを禁止にすると、大人になってからはまってゲーム中毒になるから、よくないよと言う人がいました。 ですが、私の知り合いは子供の頃から1日中ゲームをしているような子でしたが、空き時間はずっとゲー... 2024.02.26 教育全般
教育全般 先生を攻撃する親 昭和の時代は先生に怒られたら、多少理不尽なことがあっても、親は子供を叱りました。宿題を忘れて居残りさせられるのは当然で、文句を言う親は、ほとんどいなかったと思います。某アニメでは、罰としてバケツを持って廊下に立たされるシーンさえあります。 2024.02.25 教育全般
教育全般 先生の育児論と子供の結果の矛盾 世の中には色々な専門家や先生と言われる方がいます。今は自費でも本を作れますし、インターネットを通じて販売することもできます。良い時代になったとも言えますが、逆にきな臭い情報も多く出回るようになったと思います。 2024.02.24 教育全般
教育全般 発達障害は男女で違う 私は息子が小学校に入って、少ししてから小さな違和感を感じるようになりました。だけど、それは本当に小さな私の中にある違和感で、知能検査や療育などを先生から勧められたことはありませんでした。ただ、それは、私が息子に幼い頃から社会のルールについて厳しく教え、幼児教室に通わせ、卒園してからも毎日家で椅子に座って勉強する習慣をつけてきたからだと思います。 2024.02.23 教育全般