スマイルゼミがまた新イベント
スマイルゼミで5月16日からから新たに「5月ミッションおうえんイベント!」が始まっています。
先月もイベントがあったばかりなのに、今月もまたイベントがあるということで、あまりの頻度の高さに少し驚いてます。
スマイルゼミは年長の頃から受講していますが、去年はここまでイベントが多くなかった気がします。
新しいもの好きの息子は、スマイルゼミ内のニュース(新しい機能やイベントのお知らせ)をよくチェックしていて、今回のイベント情報も早くから知っていました。
そして今回も特別なマイキャラパーツがもらえるので、前から楽しみにしていました。
スマイルゼミのマイキャラパーツについては「スマイルゼミのマイキャラ」に書いてます。
今回のイベントはミッションがらみ
今回のイベントはやっかいなことに、ミッションがらみのイベントです。
イベント期間中に毎日ミッションに取り組んでクリアすることで、マイキャラパーツがもらえます。
何がやっかいかというと、我が家はミッションには基本的に参加していないからです。
スマイルゼミのミッションとは、スマイルゼミが自動で子供に合う教材を選んでくれるシステムです。
ただ息子の学習状況を一番知っているのは私ですし、息子の教材は私が選ぶのが一番効率が良いと思っています。
また朝の学習以外は、えんぴつで紙に書く学習にしたいと考えています。
そのためスマイルゼミの計算ドリルと漢検ドリル以外の学習は、おでかけで長時間車移動する時や、苦手分野が出てきて何度もやりたい時、時間の余った時などに取り組んでます。
ミッションは個人の事情までは考慮してくれない
ミッションとはバランスよく子供に合う学習教材を選んでくれる機能ですが、個人の細かい事情までは考慮してくれません。
息子のは幼稚園の年長からスマイルゼミを3年先取でやっていてます。
ただ、計算問題だけは3歳の未就園児の頃から少しずつ先取してきたので、年長の頃には6年生まで先取が進んでいました。
そのためスマイルゼミの計算ドリルの3年生のまとめ問題は、毎日合格点をとっていました。
それでも取り組んでない3年生の計算の単元があると、ミッションに出てきます。
きっと計算ドリルの点数まで考慮するのは、システム的にも難しいのだと思います。
特殊な事情がある場合はミッション任せにするよりも、親がやるべき教材を管理するほうが効率は良いと思います。
すきま時間にミッションをやる息子
息子はまだ小学校1年生になったばかりで毎日疲れて帰ってきます。
だから、入学後は家庭学習の勉強量を減らしていました。
特に習い事のある日は、時間的にも体力的にも大変なので、ほとんど勉強していませんでした。
ただ、息子はマイキャラパーツが欲しいので、どうしてもイベントには参加したいらしく、今のところは習い事のある日もすきま時間に急いで簡単なミッションをやっています。
その姿を見ていると、やる気があれば、すきま時間でも勉強はできるのだなと感じます。
まだ小学校生活が始まって1カ月ほどなので、あまり無理はさせないでおこうと思いますが、これが後の学習習慣に少しでもつながっていくと良いなと思っています。