教育全般 矛盾 我が家では子供に注意していることは、親も守るようにしています。そして守れなかったことを息子に指摘された時は、素直に謝っています。また、なるべく普段の生活の中でも、矛盾したことは言わないように気をつけています。ですが、最近息子にものすごく矛盾したことを言っています。 2022.10.23 教育全般
教育全般 資産家殺人事件から感じたこと 少し前に資産家が養子に殺人されたとされる事件がニュースに取り上げられていました。残念ながら容疑者は死亡してしまい真実は闇の中となりました。ただ死亡した容疑者が本当にあのような残酷な事件をおこしていたとしたら、一体何が彼をそこまでさせてしまったのか、とても気になりました。 2022.10.22 教育全般
教育全般 小1の幼さ 息子が小学1年生になり一番驚いていることが1年生の幼さです。息子が3歳ぐらいの頃に私が思い描いていた1年生は、ある程度のことは自分で出来て、しっかりと物事を伝えられるイメージでした。だけど息子は、まだ伝えたいことを順を追って正確に伝えることができません。 2022.10.17 教育全般
教育全般 丸付けアプリ 我が家は「CheckMath」というアプリを使っています。最初の頃は心配だったので、念のため問題集の答えとも照らし合わせていました。だけど、これまで一度も間違っていたことはありません。最近はこのアプリを信頼しているので、完全に頼っています。 2022.10.16 教育全般
教育全般 特性と躾 世の中には発達障害など、生まれ持った特性のある子もいます。ただ正式な診断が下りてない子供を、親や周りの人間が発達障害だと思いこんだり、発達グレーと表現することもあるようです。息子の習い事にも終始動いていないと落ち着かない様子の子がいて、常に飛んだり手足をぶらぶらさせたり歩きまわったりしています。 2022.10.14 教育全般
教育全般 香川県のゲーム条例 香川県のゲーム条例に関しては当初から賛否両論の声があがっていました。インターネットの上の意見を見ていると、声が大きいと感じるのは反対の声です。ただ、この条例に反対している人達は、未来の子供達のことを考えて反対しているようには思えず疑問を感じます。 2022.10.13 教育全般
教育全般 挑戦しない勇気 先日、息子があることに挑戦しないかと誘われました。その時期には他にも息子にとって大切なイベントがあり、同時期に2つの練習をしていくのは難しいと感じました。また練習できる期間も短く、とても時間が足りないと感じました。 2022.10.11 教育全般
教育全般 俺 小学校に入学してから周りに自分のことを「俺」と呼ぶ子が多くなったと感じています。幼稚園時代は自分のことを「ぼく」と呼ぶ子が大半でした。でも小学校に入り「俺」と呼ぶ子が一気に増えました。ちなみに息子は自分のことを、まだ「ぼく」と呼んでいます。 2022.10.08 教育全般
教育全般 友達から取ったもの 少し前に、私と息子が一緒にいる時、息子の同級生が息子に対して「もう嫌なことしないでね」と言いました。息子は「僕は何もしていないよ」と言ったのですが、その子は「嫌なことしたよ」、「取ったでしょ」と言いました。私は息子が友達の大切なものを取ったのかと思い、慌てて息子の代わりに詳しく話を聞きました。 2022.10.07 教育全般
幼児期の取り組み 勉強が好きな子 優秀なお子さんの中には、自ら進んで勉強するような、勉強好きな子もいると思います。2月の勝者で例えるなら島津くんや花恋ちゃんのようなタイプの子です。勉強好きで優秀な子を見て、我が子も勉強が好きになって欲しいと思われる親御さんも多いと思います。 2022.10.05 幼児期の取り組み教育全般