中学受験の偏差値50 | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

中学受験の偏差値50

中学受験と高校受験の偏差値は違う

偏差値50と聞くと、たいしたことないと思われる方も多くいらっしゃると思います。

だけど中学受験においては、普通の子の場合、並大抵の努力では偏差値50に届かないと思います。

中学受験をする子の割合は近年増加していると言われていますが、そこまで高くありません。

都内でも全体で見れば3割程度の受験率です。

そしてある程度教育熱心な家庭のお子さん達が、中学受験塾に集まります。

必然的に小学校での成績は真ん中より上という子が多くなります。

つまり小学校の中で勉強できる子供達が集まり、その集団だけでテストを受けることになります。

そうなると小学校ではトップの成績なのに、塾の偏差値は40台で真ん中より下ということがおこりえます。

高校受験など、大半の生徒が受ける受験の偏差値とは性質が違います。

中学受験の偏差値は、高校受験の偏差値よりも10低くなるとも言われています。

実際に高校からの募集を行っている学校の中学と高校の偏差値を見比べていただければおわかりいただけると思います。

>> 息子のプロフィール

偏差値は模試によって変わる

当たり前のことですが模試によって問題内容や難易度は変わります。

ただでさえ低く出る中学受験の偏差値ですが、模試の難易度が上がるほど優秀層の割合も高くなります。

小学校での上位層が塾に集まり、さらに塾での上位層が難しい模試に挑戦します。

だからサピックスの模試の偏差値は、他の模試よりもさらに低い偏差値になります。

サピックスの模試で偏差値50をとることは、とても難しいことだと思います。

サピックスの模試で偏差値50の子が首都圏模試を受ければ、偏差値60台になる可能性が高いのではないかと思います。

MARCH付属が偏差値40台

サピックスの偏差値表を見てみると、MARCHの付属の中には偏差値40台の学校もあります。

さらに早慶の付属校でも偏差値50台の学校も多いです。

偏差値だけ見ると簡単に届きそうだと誤解しそうになりますが、逆に考えればそれだけサピックスの模試は難しいということです。

偏差値表からもサピックスの中で偏差値50をキープし続けることの大変さが読み取れます。

息子は生まれつき優秀な天才タイプの子ではないので、目指すのはサピックスの偏差値50台の学校になると思います。

成績次第では偏差値40台の学校を目指す可能性も十分にあります。

ただ偏差値がいくつでも自分に合う学校を目指して精一杯努力できたなら、それだけで素晴らしいことだと思います。

タイトルとURLをコピーしました