中学受験 | ページ 15 | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

中学受験

中学受験

小学2年生最後の漢検

予定 本来は、結果が出てからブログに書く予定だった漢検につてですが、3年生になってから受ける予定だった漢検5級(6年生)を、2年生のうちに受けることにしました。 実は今年も3年生の6月にスマイルゼミのサービスを利用して漢検を受...
中学受験

中学受験まであと4年

今年もまた2月1日を迎えました。今年受験の子供達が何事もなく、無事に受験を終えられるように祈ってます。そして、息子の受験もどんどん近づいてきています。まだ4年もあると思う人も世の中には多いと思います。ただ、学校行事や学校の宿題、習い事、おでかけや旅行のことも考えると4年というのは案外短いものだと思います。
中学受験

偏差値高いのにもったいない

偏差値高いなら 以前、ネットで見かけた話ですが最難関の国立大学を卒業した親御さんが、知人の子供が高偏差値だけど大学付属校中学を目指していることを聞き「もったいない」と感じられたそうです。 中学受験では、多くの親御さんが子供によ...
中学受験

地理も大変そう

もうすぐ3年生なので、息子も都道府県などの地理もそろそろはじめていこうと思っています。本当は2年生からやる予定でしたが、予習シリーズの算数に時間をとられすぎて、全く進んでいませんでした。使っているのは日能研の「白地図作業ノート」です。
中学受験

続く場合の数

ついに5年生でも、予習シリーズでも、場合の数が出てきました。しかも2週連続で、出てくるという徹底ぶりです。やはり場合の数は、中学受験の中でも力を入れている単元なのだと感じます。
中学受験

SAPIX 新3年生組み分けテストの結果

以前にも告知していましたが、3年生になり人数も増えてきたので偏差値は5きざみに変えようと思います。それに5きざみのほうが、区切りをはさんで偏差値が近い教科も出やすく、フェイクも入れやすいのではないかと考えています。本当はそのままの成績を開示したほうが良いのでしょうが、身バレはしたくないので、たまにフェイクは入れます。
中学受験

なかなか語彙力が向上しない理由

文章を書くこと 私は頭は悪いですが、文章を書くのは好きです。 逆に、夫は文章を書くのが、あまり得意ではなく、コロナで在宅の時は、お客さんにメールを書くのに苦労しているのを、よく見ました。 実際、本人も文章を書くのは向いて...
中学受験

偏差値表記の変更

今日は新3年生のテストの偏差値が出る日だと思います。これまで、なるべく身ばれしないために、10ごとに、ざっくりと偏差値を分けてきました。だけど、3年生から入塾する子も増えるだろうし、息子の偏差値も落ちてくると思うので、10区切りだとわかりにくいかと思い、今回の新3年生の組み分けテストから、5区切りで表記することにしました。
中学受験

親は勉強を教えないで

ブログやSNSを見ていると、塾のや元塾の先生が「親は中学受験の勉強を教えないで」と言う意見を書いているのをよく見かけます。また大手塾の面談でも、そう言われている方が多いようですが、本当にそれが正しいのでしょうか?
中学受験

中受の話にノーベル賞を持ち出す人達

ノーベル賞 たまに中学受験の話にノーベル賞の話を持ち出す人がいます。 だけど、それって何の意味があるのでしょうか? 私立中学に通う生徒は全体の7~8%ほどしかいないと言われています。 つまり残りの90%以上は公立中...
タイトルとURLをコピーしました