理科はもうダメかもしれない | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

理科はもうダメかもしれない

電気の回路図

新4年生がはじまり、理科と社会が本格的に始まり、厳しいなと感じているのは理科です。

特に息子が書いた電気の回路図には怒りすらわかず、思わず膝から崩れ落ちそうになりました。

どう考えたらそれで電流が流れると思うのだ。

もう理科はダメかもしれない…。

苦しい状況

そもそも算数は幼児期からの先取り学習で何とかついていけてる状態です。

だけど、放置してきた理科と社会は、かなり苦しい状況です。

国語も漢字やことわざや慣用句は先取りしたいたけど、結構記憶が抜けています。

ただ、ほぼ一から始める理科や社会よりは、まだマシな状況です。

文系

息子はやはり文系なのか、理科よりは社会のほうが今のところ得意そうな気がしています。

実際に実力テストを受けてみないとわからない状況ですが、とにかく理科は、この先まずいことになりそうです。

そうならないためにも、今のうちに何とか手をうっておきたいところです。

タイトルとURLをコピーしました