最上位lコースの基準 | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

最上位コースの基準

αはない

サピックスに低学年から通われている方ならご存じだと思いますが、低学年のクラスにαコースはありません。

全てアルファベットクラスなので、どのアルファベットが最上位のクラスになるかは、校舎によって違います。

大規模校舎と小規模校舎では、クラスの数も大きく違います。

だから、同じアルファベット名のコースであっても、校舎が違えばそのクラスに入れる規準は大きく変わります。

>> 息子のプロフィール

αクラス

4年生からはαコースもできるようですが、校舎によって、入れる基準が違うようです。

さらにαコースといっても、αコースが何クラス設けられているかも校舎によって違います。

そのためαだから、サピックスの中で、ものすごく優秀だとは言えない部分もあると感じます。

場合によっては校舎の違いにより、αの下位コースよりも、アルファベッドの上位コース上の子のほうが優秀だとうことも可能性としては、考えられます。

ただ、それでもサピクスでαコースに入れるのは、一般の小学生と比べれば十分優秀な範囲だと思います。

コース

これから、学年が上がるにつれ息子の校舎もクラスが増え、きっと最上位コースに行くハードルは高くなると思います。

ただ、例え同じ校舎であったとしても、低学年の場合は通う曜日によってコースの基準に、点数の差があることもあるようです。

だから、コースを気にするよりも、偏差値や順位などの立ち位置を見たり、どの部分がどうしてできなかったのかを考えることこそ、意味があると思います。

単に、コースの昇降だけを気にしていては、テストから得られるものは少ないと思います。

テストは子供のやる気に火をつける起爆剤にもなりますが、使い方を間違えれば、カンニングや他人を見下してしまう危険なものともなりえます。

だから、低学年の今から親がコースの昇降に振り回されるは本当によくないと思います。

タイトルとURLをコピーしました