2022年7月 | ページ 3 | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

2022-07

中学受験

組み分けテストと選挙

昨日は日曜ですがサピックスの組み分けテストでした。息子はわからないところがあり、とりあえず最後は適当に解答欄を埋めたそうです。試験当日もまぐれで当たる可能性はゼロではないので、最後の最後に何かを書くというのは習慣にしたいと思います。
教育全般

息子と子供新聞

子供用の新聞をいつとるかについては息子が年長の頃からずっと悩んでいて、今も悩み中です。息子は優秀で早熟な子ではなく普通の子なので、まだ新聞の内容をきちんと理解できるとは思えません、本当は今からでも一緒に読んで少しずつ勉強していくのが一番良いのだと思います。
教育全般

安倍元首相の銃撃事件

昨日、安倍元首相が銃撃を受けてお亡くなりになりました。そのニュースを見た時、涙があふれて何とも言えない感情になりました。私は熱烈な自民党の支持者でも、安倍元首相のファンでもありません。だけど、こんなことは絶対に許されてはいけないと思います。
その他

twitterが凍結されて1カ月がたちました

Twitterが凍結されて既に1カ月が経ちました。そして未だにTwitter側からの返答は一切ありません。このままTwitterからフェードアウトするのか、それとも新しいアカウントを作るのか今悩んでいます。
教育全般

いたずらと戦う息子

息子は幼児期以降は、あまりいたずらをしませんでした。それは私が息子のいたずらに対して、決して笑わずに注意し続けてきたからだと思います。息子がいたずらをしても「お母さんは何も面白くないよ」「お母さんは嫌な気持ちになったよ」と言い続けてきました。
中学受験

低学年の偏差値があてにならないと思う3つの理由

息子は年長の頃から漢字検定3回、算数検定2回、全国統一小学生テス2回、リトルスクールオープンテスト、サピックスの入室テストと、ものすごい回数のテストを受けています。でもこんな子供は全国で何%いるでしょうか。息子と同じ年のお子さんの中には、前回の全国統一小学生テストが初めてのテストというお子さんも多かったと思います。
教育全般

ゲームと正答率の関係

2021年度の調査では平日のゲーム時間が短いほど正答率が高いという結果がでています。この調査は全国学力テストの調査結果で、文部科学省では子供たちの学力状況を把握するためにやっている大規模な調査です。調査結果を見ると、国語も算数もゲーム時間が長くなるほど正答率がきれいに下がっていくという結果になっています。
教育全般

小1のお昼寝

小学校に入学してから約3カ月が経ち、そろそろ小学校にも慣れてきたはずなのですが、いまだに小学校から帰ってくると息子はぐったりとしています。習い事のない日も相変わらず疲れていて、勉強していても途中でうとうとすることも多く明らかに頭が働いていません。
その他

書籍化への怪しい誘い

先日、ブログを電子書籍化しませんかという怪しすぎるメールが来ました。怪しすぎて怖いので、返事もしていません。ありきたりな一般人のブログを書籍化したところで売れるわけがありません。
教育全般

暴力的な子

幼稚園時代に息子が友達に押されたのは年数回程度で、押されるのには毎回理由がありました。ですが小学校には理由もなく悪ふざけで暴力をふるう子もいるようです。また単純に押すだけではなく、殴り合いや蹴り合いなどの喧嘩をする子もいます。
タイトルとURLをコピーしました