教育全般 | ページ 6 | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

教育全般

教育全般

宿題に文句を言う親の子ほど宿題が必要な気がする

ネット上で宿題が多すぎるとか、字の書き直しが多すぎるとか、テストの採点が厳しすぎるとか、文句を言っている親御さんは多いです。そして、そういう親御さんのお子さんほど、不登校や行き渋り、発達障害などの問題をかかえてらっしゃるように感じます。
教育全般

ギフテッドとノーベル賞

少し前に、面白いと記事を読みました。その記事によると、20世紀初頭、ターマン博士は自ら改良したスタンフォード・ビネーテストを使って高い知能指数を示す子供1000人以上を見つけ出し「ギフテッド」の子供たちの人生を追跡調査したそうです
教育全般

2024年がはじまる

2024年 あけましておめでとうございます。 ついに2024年が始まりました。 2028年まで、もう4年しかありません。 4年なんて、きっと長いように感じて、あっという間に終わると思います。 だから、できるだ...
教育全般

今年も終わる

2023年もついに、あと20時間もしないうちに、終わろうとしています。去年の年末にも思いましたが、人生は本当にあっという間だなと感じます。あんなに小さくて、何もできなかった息子が、こんなに大きくなって1人でできることも増えてきました。
教育全般

幼児的万能感は親にもある

幼児的万能感 最近、よく感じるのが幼児的万能感は親にもあるということです。 幼児期は、ほとんどの子が万能感を持っています。 幼い子は電車の運転手どころか、自分が電車になることもできると思っていたりします。 アニメや...
教育全般

息子からもらって複雑な気持ちになった物

息子はたまに私にプレゼントをくれます。きれいだと思ってひろった石や、大きなどんぐり、手作りの折り紙や、リボンのネックレスなどです。石やどんぐりは正直処理に困りますが、息子が作ってくれたものは、どんなに不器用で、不格好な物でも、とてもうれしいです。
教育全般

ネットの中学受験情報は信用できるのか

ネットの情報 私は中学受験関連の情報を見るのが好きなので、本でなくインターネットも、よく見ています。 すると偉い先生達の本には書いていないような話も、色々書かれています。 ただネットの情報は誰にでも発信できます。 ...
教育全般

理科と社会をすすめたいのに

2年生になったら、進めようと思っていた理科と社会ですが、実際には、ほとんど進んでいません。ただ、最近、算数の予習シリーズの内容が難しくなってきて、教えるのに時間がかかるようになってきたので、予習シリーズをゆるくして、理社を少しずつ進めることも考えています。
教育全般

東大生のIQは120が多い

以前、ネットで東大生の多くはIQ120程度の人が多いという情報を見たことがあります。実際、もっと高IQで合格している人もいるのかもしれません。だけど最近、受験に合格する上で大切なのは、高いIQではないと感じています。
教育全般

子育てをポケモンに例える人達

インターネットを見ていると、良い教育を子供に受けさせようと努力している人を、ポケモンを育てる姿に例えている人を見かけます。私はそういう人達を軽蔑します。
タイトルとURLをコピーしました