2022年11月 | ページ 3 | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

2022-11

中学受験

山本塾の足し算クリア

先日、やっと山本塾の足し算の〇タイムを全てクリアしました。ただ息子の計算力が飛躍的に伸びたかといえば、今のところは何とも言えません。なぜならタイムが縮んだ理由のひとつに、数字を早くかけるようになったことがあると考えているからです。
教育全般

体験から学べるのは優秀児

中学受験の専門家の方の中にも、低学年までは勉強や先取するよりも、たくさん体験をつむほうが優秀に育つかのような話をされる方はいます。ただ、これは生まれつき優秀なお子さん向けの話だと思います。普段の生活の体験の中から自然と学び取り勉強に生かせる子は、それだけ優秀なのだと思います。
中学受験

カンニング

少し前に塾の話の中で、テスト中にカンニングらしき行為をしている子がいたことを話してくれました。サピックスのテストはカンニング防止のために、隣の子とは別の教科のテストを受けます。だから隣の子の答案を見ても答えはわかりません。
教育全般

選択肢を与えない

近年の教育では子供に自ら選ばせることが大切と言われています。私も一から十まで子供の全てを親が決めてしまうのは良くないと考えています。だから普段の生活の中で、どれを選んでも良い場合は、積極的に息子に選ばせるようにしています。だけど勉強についてだけは別だと思います。
教育全般

全国旅行支援

全国旅行支援が始まり観光地もより一層の賑わいを見せています。我が家はもともと秋に旅行の予定を入れていていましたが、旅行支援に合わせて、いくつか予定を追加しました。今回はGoToトラベルの時のような批判の声も少なく、世の中がWithコロナへ向かっていると感じます。
教育全般

サンタクロースの存在

私はできる限り息子に嘘をつかないようにしています。だけど唯一ついてきた嘘がサンタクロースの存在です。我が家は毎年クリスマスの朝に息子の枕元にプレゼントを置く習慣があります。プレゼントはサンタクロースが置いていったことにしています。
中学受験

落ちたら公立

中学受験に限った話ではないですが、受験で受からなければ公立に通わせれば良いという考えの方が世の中にはいらっしゃいます。私はこの考えには反対の立場です。もちろん金銭的な事情により公立の中高一貫校に合格できなければ、公立に通うしかない方は別です。
教育全般

子供だから仕方ない

子供だから仕方ないと周りが寛容な対応をしてくださるのは、とても嬉しいことですが、この言葉を言ってよいのは、あくまで迷惑をかけられた周りの人間だけだと思います。たまに自分の子供が周りに迷惑をかけたことをを、子供だから仕方ないですますような方もいますが、親がそのような考え方だと、子供も自分は何でも許される立場だと誤解してしまいます。
教育全般

習い事に対する親のかかわり

息子の習い事を見ていて、親のかかわりが強いほど上達が早いと感じています。私は息子が年少の頃から習っている習い事には、かなり深くかかわってきました。自宅練習の時間も、幼い頃はずっと横について、ひとつひとつ何度も教え続けました。
教育全般

普通のハードル

普通の感覚は人によって大きく違います。ただ、ドラマやアニメの中で普通のように描かれる家庭を手にいれるのは、それほど簡単なことではないと私は考えてます。例えば、正社員として働き、結婚して2人の子宝に恵まれ、都心でマイホームを持つというのは、かなりハードルが高いことだと思います。
タイトルとURLをコピーしました