対策
SAPIXのテストは範囲のない組み分けテストと、範囲のある確認テストや復習テストがあります。
組み分けテストは範囲がないので、半ばあきらめて、対策せずに受けさせています。
一方、確認テストや復習テストは、最近少しずつテスト対策をするようにしています。
賞状
やはり子供なので賞状やメダルがもらえるとうれしいようで、息子は毎回それらを目標にしています。
また学校で通塾する子は増え、塾の話をする機会も増えているようなので、なるべく息子に肩身のせまい思いをさせたくないというのもあります。
そして3年になり国語の教材の形式が変わったこともあり、私も最近やる気が少し出てきました。
前回の確認テストは3回分だったので、全部できるだろうと思っていたのですが、私の考えが甘かったです。
目標
やはり子供なので賞状やメダルがもらえるとうれしいようで、息子は毎回それらを目標にしています。
また学校で通塾する子は増え、塾の話をする機会も増えているようなので、なるべく息子に肩身のせまい思いをさせたくないというのもあります。
そして3年になり国語の教材の形式が変わったこともあり、私も最近やる気が少し出てきました。
前回の確認テストは3回分だったので、全部できるだろうと思っていたのですが、私の考えが甘かったです。
順番に
全部やるつもりだったので、前のナンバーから順番にやっていったのですが、結果的に最後のナンバーがほぼ手つかずになりました。
いつもは、この話は出そうだなと予想したりして、出そうな場所を重点的にやっているのですが、今回は何も考えてませんでした。
ちなみに、テスト前に嫌な予感はしていましたが、やはり一番時間をかけた最初の話は出ませんでした。
やまが外れる
やまをはっても外れることは、もちろんあります。
ただ、今のところわりは、わりと高い確率で当たっている気がしています。
しかも最近、出題される話が2話になったので、当たる確率は高くなった気がします。
全部、丁寧に復習するのは時間がないし、あまり時間がたつと忘れてしまうので、とりあえず、これからもやまはある程度はっていくかもしれません。
そして他の問題は、時間のある時にできればやろうと思います。