3年生
息子も3年生になり、塾で本格的に中学受験の勉強が始まるまで1年もない時期になりました。
ですので、そろそろ習い事の整理をしようと思っています。
今、塾を除けば3つの習い事をしていますが、そのうち2つは体を動かす習い事です。
その1つを辞めることに決めました。
目標
その習い事は年長からやっていて、息子が上の学年の子の様子を見てやってみたいということがありました。
その習い事は毎月テストを受けて、昇級していくタイプの習い事で、息子のやりたいことをするためには、他のこともできるようになる必要があります。
だけど、運動神経の良くない息子は、なかなか簡単には上の級に上がれず、やりたいことの練習ができるまでに、かなり時間がかかりました。
さらに途中で昇級システムの変更があり、息子にとって、上に級がるのが、さらに厳しくになりました。
それでも諦めず、絶対それをやって習い事を卒業すると決めていた息子は、努力の末、3年近くかけて、2年生のうちに目標をクリアしました。
納得
子供が納得しないまま、習い事を辞めさせるのは私はあまり良くないと考えています。
特に塾の成績が良くないという理由で辞めさせるのは、後々まで親子間の禍根を残しかねません。
だから、やめ時は「〇〇ができたら」等、最初から決めておいたほうが良いと思います。
また中学受験の勉強の厳しさも早くから知っていれば、本人も納得しやすいのではないかと思います。
ただ、我が家は中学受験の勉強の厳しさと、習い事の進度を少し甘く見積もっていたのかもしれません。
これから、残り2つの習い事との兼ね合いをどうするか、とても悩ましいです。