規則性を探す | 普通の子がこつこつ頑張る中学受験

規則性を探す

周期

息子は少し前から予習シリーズの算数を使用していて、最近は周期の学習をしています。

実は周期の勉強は、以前サイパーシリーズでも少しだけやったことがあったので、まだ十分理解できているとはいえませんが、一応一番基礎的な問題は解けています。

ただ少し難しい問題になると、まだまだ1人では解けません。

息子は普通の子なので、繰り返しやってパターンを学習していくしかないと思うので、こつこつ頑張りたいと思います。

スマイルゼミ

現在スマイルゼミではアドベントカレンダーのイベントをやっていて、毎日朝学習のあとに、息子はアドベントカレンダーを開けています。

ある日、息子が「明日はアドベントカレンダーでマイキャラパーツが出る日だから楽しみ」と言っていたので、私は「アドベントカレンダーはランダムに色々な物が出るから、マイキャラパーツが出るとは限らないよ」と伝えました。

すると息子は「昨日はクイズで今日がなぞときだったから規則性を考えたら、明日はマイキャラパーツの日だよ」と言いました。

確かに過去の順番を見るとそうとも考えられましたが、残念ながら息子の予想は外れました。

日常生活

最近、息子はスマイルゼミ以外でも、生活の中でたまに規則性の話を出してきます。

早くから勉強ばかりさせると歪むとか息切れすると言われることもありますが、まだ幼くて純粋だからこそ息子は生活の中で規則性を探したりして、勉強と日常をつなげられている気がします。

普通の子の場合は、塾のテスト対策に追われて焦りながら勉強するよりも、低学年の頃から少しずつ余裕を持って学ぶほうが、楽しく学べるのではないかと感じています。

ちなみに優秀な子の場合は、遅くからはじめても、余裕を持ちながら日常生活と結び付けて、楽しく学べることもあると思います。

ただ息子のような普通の子の場合は、そのような余裕を持つことは、なかなか難しいのではないかと考えています。

タイトルとURLをコピーしました